そろそろライブがしたい!
しかしまだまだ油断ならない状況。
そんなときは過去の思い出に浸ることにしましょう(^^♪
今回プレイバックするのは私の人生初の箱ライブ!
2018年2月25日㈰ 「カラフル・スマイル・アライブ vol.36」です!
そう!ちょうど3年前の今日なのです!
場所は札幌市狸小路1丁目の「Coffee&Alcohol ガッチャ」さん。
先輩シンガーさんたちに囲まれドキドキの初ステージ!
曲目はカバー曲を1曲とオリジナル曲を4曲、MCでは自己紹介をして、曲紹介をして、SNSやYouTubeの宣伝をして…っと、高校時代、合唱部の演奏会で同じように演出していた経験もあり、イメージはバッチリ!!
今思えば自分のオリジナル曲を初めて人前で披露するというのに、恐れずよく4曲も選んだなぁとも思いますが、
当時は「オリジナル曲を歌いたい!披露したい!」と強く思っていたような気がします。
そのため、緊張よりも”しっかり歌を届けよう”と気合の入った心情でいたのですが、
自分の気づかないところで割と緊張していたようでした。しかしそんな自分に気づかないままライブスタート!
主催の杉野さんの挨拶のあとすぐ、トップバッターとしてステージへ!
ではでは1曲ずつ振り返っていきましょう!
1.She says Hello! / オリジナル
この曲はオリジナルですが、なんと歌詞がすべて英語!
「部屋の中で一人で歌っているだけではその人の音楽は始まらない。街へ出て歌いだそう」という内容で、初ステージの1曲目にぴったりと思い選曲しました。
2.yesterday / the beatles
唯一組み込まれたカバー曲は、高校時代から歌っていたビートルズ!いつも部屋で歌っている曲で、セトリの中では1番自信あり!だったのですが・・・・・・
この曲だけ暗譜で挑んだどころ、あれ!序盤で頭が真っ白に…!指が動かない!
途中でつっかかってしまった私は思わず、何もなかったかのように
「最初からやりまーす!」と。(ありがたくも会場は笑いで温かく受け入れてくれた!)
気を取り直してもう1度演奏し始めるのですが…
やはり同じところでつっかかってしまう(´;ω;`)(´;ω;`)
やってしまった、恥ずかしすぎる!と思いながらも、弾けないところはほぼアカペラ状態でしのぎ、思い出せたところから弾きました😥
曲が終わった後も、これが初ステージだと知っている客席の皆さんは、温かく励ましの拍手をくれたと記憶しています(美化された記憶かもしれない笑)。
それ以来、人前では封印した「yesterday」ですが、リベンジ!と思って、昨年企画したバースディライブで披露する予定でしたが、コロナウイルス感染拡大防止のため無期延期に。リベンジできるいつかまで、もっと練習しておくこととします。
3.Dear my guitar / オリジナル
さて、もう1度気を取り直して、次はアップテンポな曲です!
高校時代、音楽の道も諦められないけど、学業だって諦めたくない!私はどっちも頑張る!とざっくりいうとこんな気持ちを歌った曲です。これまでどうしても学業中心になっていた私にとって、初ステージでこの曲を歌うことで、ここから音楽と学業を両立するんだという決意表明の選曲でした。
4.This is your life / オリジナル
終盤に差し掛かり、ここでライブ出演のきっかけとなった大事な1曲を歌いました。この曲は奴隷問題を扱った社会派ソングで、主催の杉野さんにYouTubeにあげているこの曲のMVを見ていただいたことがきっかけで、お声かけ頂いたという経緯がありました。この曲について別途、歌詞紹介・解説を投稿しましたのでぜひご覧ください。
この曲をライブで届けるというのは、私のセットリストの中でも大目玉であったので、決してうまく歌えなかったかもしれないけれど、少しほっとした気持ちになりました。
5.空を飛ぶ日は / オリジナル
最後の曲はセトリの中では一番古いオリジナル曲です。中学2年のときに作ったもので、歌いなれていた曲なので選んだような気がします。正直なところ5曲目の記憶はあんまりない😅最後の最後でヘトヘトだったのでしょうか…?笑
こうして私の初ステージは終了しましたが、2曲目の失敗もあり、なんともほろ苦い思い出となってしまいました。もちろん、ほかの演者さんのステージではお客さんと一緒に盛り上がり、楽しい時間になったことをよく覚えています。
そしてそのあと、カラフル・スマイルと杉野さんにはとてもお世話になることになるのですが…、ほかのライブについてはまた回を改めて、プレイバックしたいと思います!
2月25日。私にとって初ステージの思い出深い日ですが、その1年前の2月25日は大学入試の前期2次試験の日で、人生初の挫折を感じた日でもあります(笑)
しかしあの試験で挫折して、後期でなんとか北大に合格し北海道に残ることになったおかげで3年前のライブがあり、今の環境があると思うと結果オーライ!!
自分次第で人生は切り開ける!
そう思ってこれからも頑張るとしますか!
最後までお読みいただきありがとうございました✨
またお会いしましょう!あでゅー(@^^)/~~~
越後ゆり